
こんばんは、とくたろうです。
スタイルシートを中心にデザインを変更しました。
よろしくお願い致します。
更新が反映されてないときはF5キーを押してみてくださいね。
このブログ(いちごしとろんスタッフルーム)が開設されてから、
これだけ大きな変更は初めてだと思います。
HTMLやCSSはわりと好きなので、ちょっとがんばりました。(*'▽'*)
基本的なレイアウトはあまり変更しませんでしたけど、横幅を960pxに拡張しました。
近頃はミニノートと呼ばれる小さなパソコンでも横幅1024pxとかありますからね。
そろそろ(横幅を大きくしても)いいかなー、みたいな。
これだけじゃ業務連絡みたいだから、近況報告なども。
誕生日からだいぶ過ぎちゃいましたけど、ようやく免許を更新しました。(遅
視力検査ギリギリだったよ~。orz
何か「中型自動車」というカテゴリが追加されたみたい(普通車→中型車→大型車)で、
自分の新しい免許証も勝手に中型免許になってました。
全然、知らなかったです。(大丈夫かな;)
実際は「中型車(8t)に限る」という限定があるから、旧普通免許と変わらないそうですけど。
これ「フルビッター」のひと、どうなるんだろう…。
(補足)フルビッター?
運転免許をコンプリートしているすごいひと!
例えば「普通自動車免許」を取得すると、
「原動機付自転車」や「小型特殊自動車」にも乗れるんだけど、
後から「原動機付自転車免許」や「小型特殊自動車免許」が取れなくなっちゃうの。
だから、運転免許をコンプリートするためには、
原動機付自転車&小型特殊自動車→普通自動車→大型自動車みたいに
下位から順番に取得しないといけないそうなのです。
やっぱり大型自動車免許があると、後から中型自動車免許は取れないんだろうなー。
- 2008/08/10(日) 22:00:58 |
- 未分類
-
-
| コメント:13
お、良いデザインですね~。
ただ、自分は巡回するときは←にお気に入りバーを表示、ウインドウサイズはXGA(1024×768)ぐらいにしてますので、
少しスクロールがでてしまいますが問題ありませんですよ。
免許は先月末に更新してきました。自分も中型っていうのが表示されてますよ。
今度全部取得した方の免許証見てみます。
- 2008/08/11(月) 00:11:20 |
- URL |
- 砂糖酢 #SqtLIIKI
- [編集]
おーー 新デザインいいですね! ピンクが多くてかわいいです! あと、免許更新おめでとうございます!! これからも、がんばってください
- 2008/08/11(月) 14:47:46 |
- URL |
- 凪 #LkZag.iM
- [編集]
かわっててびっくりしました。そしてわかりやすくなった・・・!
かわいいです。はい。
真紅がもう、なんかもう・・・かわいすぎる・・・!
- 2008/08/11(月) 21:26:41 |
- URL |
- 雛森みぞれ #cy1EP8xw
- [編集]
更新おつかれです^^
可愛いけど使いやすい!すばらしいです(´ー`*)
最近のものって、見た目は良いのに使い心地が悪いのが多いので…;
免許については良くわかりませんが、使わないものは無くてもよいです私はwww
とくたろうさんは怖いの得意じゃないのですね。
私も怪談とかダメです(汗)でもひぐらしは大丈夫でしたよ。
怖い話が嫌いな人、というより、悲しい話が苦手な人の方が向いてない(?)かもです。
キャラクターの魅力が評価されてる感じですかね。女装がオフィシャルとか(ちょw
とくたろうさんって女性ですか?アイコン可愛いですが…。
- 2008/08/12(火) 19:01:25 |
- URL |
- みなみ #-
- [編集]
新デザインは、FC2が提供する"Heart"というテンプレートを
カスタマイズしたものです。
#砂糖酢さま
お気に入りセンターの固定は考えていませんでした。orz
横幅1280pxくらいあれば、お気に入りセンターを出しっぱなしも
十分いけるかな…?
フルビットだったひとは、普通免許が中型免許に変更されて、
普通免許と普通二種が空欄になるんじゃないかな~。
#凪さま
本当は夏らしい配色も考えましたけど、
いちごしとろんらしく赤やピンクを中心にしてみました。
ありがとうございます。がんばります。(´ー`)
#*ミナ*さま
ありがとうございます。
運転免許は身分を証明するときにとても便利なので、
取得できる年齢になったらぜひチャレンジしてみてください。
普通運転免許が18歳からだったかな…?
#雛森みぞれさま
いちばん上に表示されるイラストは、真紅さま以外に
翠星石、雛苺、あむちゃん(しゅごキャラ!)が候補だったのですけど、
髪型がツインテールという理由で真紅さまになりました。
#みなみさま
フフフ、どっちだと思いますか?
ぜひイベント(コミケなど)で確認してみてください。
運転免許は自動車の運転以外にも身分証明や年齢確認に使えるので、
機会があればぜひ取得してみてください。
- 2008/08/12(火) 22:33:30 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]
#翠菜さま
ありがとうございます。(´ー`)
私は基本的にシンプルなデザインが好きなのですけど、
真紅さまのイメージで、少し上品な配色になるように意識しています。
- 2008/08/13(水) 21:33:19 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]
おおっ、新しいデザインだ~、はいてきたときびっくりしました
なんだかいい感じですねっ、落ち着けるっす~
免許っすか全コンプの人をフルビッターと呼ぶのですね
初めてしった、自分も原付の穴埋めたくて原付から取ってみたんっすけどね
果たして全部うめれられるかどきどき
- 2008/08/14(木) 04:49:02 |
- URL |
- ninf #-
- [編集]
初めまして。そのと申します。
とくたろうさんにコメントするのは初めてでしょうか。
久し振りに来てみるとデザインが変わっていて吃驚しました。
真紅可愛いです
色も真紅っぽく統一されていて良いです^^
- 2008/08/14(木) 14:58:01 |
- URL |
- その #r5NFnGJY
- [編集]
#ninfさま
おー。フルビット狙っちゃいますか!?
しかし、もしフルビットを狙うならば、小型特殊免許(農業用トラクターとか)を
普通免許より先に取得することになりますけど…どうします?(笑
私は、普通免許が中型免許(限定8t)になっちゃいましたから、
「原付」どころか「普通」も空欄ですよ。
#そのさま
どうもはじめましてー(´ー`)
おどろかせてしまったようで、すみませんです。
色彩に関してはこだわり(というと大げさかもしれませんが)があるので、
ほめていただけるとうれしいです。
#瀬那さま
ありがとうございます。
真紅かわいいですよねー。
私はローゼンメイデンのなかで真紅がいちばん好きです。(´ー`)
#葉月さま
ありがとうございます。
ちょっと全体的にサイズが大きすぎないか心配なのですけど、
構成はシンプルにまとめられたかな…と思います。
- 2008/08/15(金) 19:05:31 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]