
こんにちは、はざわりんです。
最近、CG作成に関する質問を多くいただくのですが、
使用しているソフトは「Photoshop CS3」と「Illustrator CS3」です。
このソフトは色々なことが出来て便利ですが、初心者の方にはオススメできません。
初めは無料の「Pixia」などを使ってみて、CGに慣れていけば良いのではと思います。
Pixiaもスキャナからの読み込みは対応しています。
イラストギャラリーを更新しました。

[真紅(しんく)]
はじめは「アルフォンス・ミュシャ風」にしようと思っていたのですが、
気がついたらいつもの塗り方になっていました。うぐぐ。
もっと凹凸が無いように、平坦に塗るべきでした。
- 2009/10/17(土) 12:25:05 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
-
| コメント:9
Pixia使ってみようかな・・・ はざわりんさんみたいな素敵な絵書けるようになればいいなぁ・・・・
アルフォンス・ミュシャ風って何ですかッ!?かっこいい名前で何か分かりません!!
調べてみますwww
乱文失礼しました!
- 2009/10/17(土) 13:40:59 |
- URL |
- 蒼星石好き* #w2CpOaxM
- [編集]
私は最初photoshopを使って描いてましたねぇ・・・
その頃レイヤーを全く知りませんでしたが。
アルフォンス・ミュシャ風って凄く難しくないですか!?
そんな絵が描けるりん様は凄いです・・・
- 2009/10/17(土) 14:54:26 |
- URL |
- 凛 #mQop/nM.
- [編集]
こんにちは♪
私は未だcg系に進む前に絵自体を特訓しなければいけません
残念です(>_<)
ミュシャ風とは・・・、そもそも、そんな発想が私にはなかったです!
- 2009/10/17(土) 15:29:24 |
- URL |
- Blast-life #ewhoYPQU
- [編集]
Pixiaって無料なんですか!?私もアナログ絵がもう少し上手くなったらPixia使ってみたいです。
アルフォンス・ミュシャ風とかカッコイイですね!!横顔上手ですね!私は横顔どころか正面も上手く描けないのでうらやましいです!
- 2009/10/17(土) 15:57:21 |
- URL |
- Maron♪ #2JA09sAs
- [編集]
スゴーイ、スゴイです~!!
私もアルフォンス・ミュシャ風のイラスト、挑戦したことがあるんですけど、あえなく失敗に終わりました。
りん様の描く真紅は、髪の色がスゴい綺麗で、大好きです。
りん様にも、りん様の描く真紅にも、憧れちゃいます~。
これからも頑張ってください!!
- 2009/10/17(土) 17:10:06 |
- URL |
- Hearty #k3IayAQQ
- [編集]
真紅きれいですねぇwww
相変わらずはざわりんさんが描く薔薇乙女たちは、きれいです!
- 2009/10/18(日) 15:00:47 |
- URL |
- yunon #-
- [編集]
コメント最近出来なくてすいません!!最近出たローゼンメイデンの画集を買ったのですが、真紅の絵でミュシャ風があってすごく好きだったので、はざわりんさんの飾り枠と色彩でも見てみたいです!今回の絵、横顔と薔薇がすごく印象的でとっても好きです。これからも頑張ってください!!
- 2009/10/18(日) 21:13:41 |
- URL |
- 鏡華 #-
- [編集]
素敵ですね。ところで、
リトルプリンセスやローゼンディアデムはもう更新されないのですか?
- 2009/10/20(火) 23:56:12 |
- URL |
- ヴァンヴァン8 #wE0xeyuM
- [編集]
みなさまこんにちは。
いちごしとろん、とくたろうです。
アルフォンス・ミュシャはヨーロッパの画家ですね。
有名なかたなので、ご存じないかたはYahoo!などで検索してみるといいかもです。
レイヤーはデジタルペイントならではの機能だと思うので、バシバシ使いましょうー。
Pixia(ピクシア)は無料です。
まずはアナログ絵から練習して、慣れたらPixiaで着色してみるといいかな?
いまのところ、他に制作しているゲームがありまして、そちらが落ち着いたら「ローゼンディアデム」の更新を再開したいと思います。
「リトルプリンセス」の更新は、予定なしです。
- 2009/11/07(土) 21:46:14 |
- URL |
- とくたろう(代理) #uJkI.dZI
- [編集]