
こんばんは、とくたろうです。
今日は私の「大切なひと」(故人)の命日なので、
早朝、お墓参りしてきました。
私はよく墓地に行きます。
それは、自分が今を生きる目的を確認するためです。
9年前の6月1日、私は知り合いのプログラマさんと、
とあるゲームを作り始めました。
しかし、そのプログラマさんには「やる気」がなく、制作は捗りませんでした。
私は徹底的にサポートとデバッグにまわり、
さまざまな犠牲を伴いながら、何とか作品を完成させることができましたが、
理想とは程遠い結果に終わりました。
結局は
「他人に任せたら文句を言う資格はない」ということ。
未熟な自分が悪いということです。(この結論までに8年かかりましたが)
それから9年目、
私は幸運なことにプログラミングにふれる機会に恵まれました。
当時は果たせなかった夢を、いまなら実現できるかもしれません。
2007年6月1日、私は9年前と同じように「大切なひと」に努力を誓い、
その作品に再び挑戦することにしました。
- 2007/06/01(金) 23:55:53 |
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
> それは、自分が今を生きる目的を確認するためです。
私が「生きる目的は?」と訊かれたら
「私が今後、この世で為さねば成らない事をする為」と
「私が、やりたい事をやり遂げる為」と応えます
> 結局は「他人に任せたら文句を言う資格はない」ということ。
確かに
「全てを他者に任せっきり」では資格は無いと思いますが
「部分的に」であれば、多少の資格は有ると思いますよ?
何せ、部分的にでも他者に任せられない状況では
達成可能な案件が極端に減る事にも成りかねないですから
因みに…既にお気付きでしょうけれど
例え、文句を言っても覆らない結果も有りますから
その事だけは忘れずに居たいものです
ではでは~
- 2007/06/06(水) 04:55:18 |
- URL |
- HUNTER #Sxef2L9E
- [編集]
#HUNTERさま
他人に任せるくらいなら自分でやります。
これからはそういうスタイルでいきます。
今までずーっと裏切られ続けてきましたからね…。
できないひとには、何をどうしようと絶対にできないんです。
1年かかっても、2年かかっても…です。
- 2007/06/07(木) 21:33:24 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]
なっなんかカンドーしましたぁー!これからもがんばってください!!!
- 2008/03/29(土) 17:51:34 |
- URL |
- 如月 #-
- [編集]
#如月さま
ありがとうございます。
ひとりでも遊んでくれる方がいる限り、ゲームを作り続けたいと思います。
- 2008/03/31(月) 23:19:08 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]
こんにちは、えるなと申します。
ちょっと読み下ってるトコでして…、
今頃かいても良いのかと思いましたが、
えるなは、
大学の研究から仕事までそうだったのですが、
他人に絶対に任さなかったです。
というか、任せられなかったです。
頑張れば苦しくても耐えれば良いはずと思い何とか…、
と思ってたらパニック障害になってしまったのでした。
その後も心身にイロイロあって、現在闘病中です。
ですので、複雑な気持ちです。
>ひとりでも遊んでくれる方がいる限り、ゲームを作り続けたいと思います。
エンターテイナーの鏡のようです。
くれぐれも限界を超えて心身を痛めつけないように、頑張っていただければ幸いに思います。
- 2009/10/13(火) 18:52:27 |
- URL |
- えるな #rrf3mLO.
- [編集]