ビスケットをイメージしてしまいます。
…。
こんばんは、とくたろうです。
いよいよWindowsVistaが発売されましたね。
いや、本当はVistaとかよく知らないです。(スミマセン)
ちょうどマシンを買い換えようかな~とは思っていたんですけどね。
いま使っているマシンはエプソンダイレクトAT-930Cで、
Windows2000がプリインストールされている機種が販売終了になるときに買ったものです。
もう4年目になります。
(↑2000が好きだから、XPしか買えなくなる前に急いで買ったのだ。)
次にマシンを買うときは、VistaとXPどっちか選ばないといけないんですけど、
見た目以外に具体的な違いがわからず…。
Core2プロセッサとかも全然しらんがな。とほほ。
プログラミングに関しては少しだけ休憩します。
他言語に移行する可能性も含め、じっくり考え直そうかなと。
もともと自分はグラフィッカーだし、扱える技術にも限界があると思うのですが、
C++とかHSPにも触れてみたいと思うのです。
あ、これ趣味だから言えることですよね。
仕事でゲームを作るひとだったら怒られちゃうだろうな。(笑)
P.S.
前回いただきましたファイル隠蔽方法に関する隠しコメント、おもしろかったです。
ありがとうございます。
いまの私には少し難しいかもしれません…。
(TonyuSystemとPerl以外、まともにさわった言語がありません。)
- 2007/01/31(水) 22:37:37 |
- 自作パソコン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1