
こんばんは、はざわりんです。
先日、「インド式計算ドリル」という本を買いました。
まだ足し算と引き算までしか読んでいませんが、
二桁以上の掛け算・割り算が二秒で出来るようになったら
さぞかし便利だろうなぁ…と、夢見てます。

[コミケ72
サークルカット]
イラストギャラリーを更新しました。
半年くらい前のブログに描いたイラストも、ジャンク絵部分に
少しずつ掲載していきますので、良かったら見てみてくださいー。
カタログに掲載されるサイズはもっと小さいので、
アミが潰れないかどうか毎回不安です。
どうにも白黒は苦手です…。
- 2007/07/31(火) 18:56:05 |
- 絵:その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんばんは、はざわりんです。
私は黄色が一番好きな色なので、NINTENDO DS Liteの
「
ピカチュウエディション」の存在を知って、
早速「ポケモンだいすきクラブ」でエントリーしましたが、
抽選に落ちてしまいました。しょんぼり。

[金糸雀 (かなりあ)]
ちょっと大人っぽくなってしまった…。
ブラシウインドウには未だ悩まされておりますが、
毎日ブラシでグリグリと
遊んで勉強しています。
タブレットのフェルト芯も使い始めました。感触は良いのですが、
減りが確かに早い…!高いのに!!
- 2007/07/26(木) 22:40:28 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

こんばんは、とくたろうです。
先日、
吉野家さんで久しぶりに牛丼を食べました。
何というかまぁ、期待はずれでしたけど…。
吉野家さんには子供のころからお世話になっています。
(15年くらい前から…年齢がバレそう。)
牛丼が販売休止になるときにレトルト製品を買いだめしたりもしましたけど、
基本的には「いつもの」「かわらない」おいしさが魅力と考える私は、
何度かおこなわれた牛丼復活イベントにも参加せず、
「いつもの」牛丼が「普通に」食べられるようになるまで待ち続けていました。
そして正式な牛丼復活から数日が過ぎ、牛丼と再会するために、
自分が知るなかで最も信頼できる
吉野家さんに行きましたが…。
午後1時だというのに、お客が少なすぎます。
そして何とも不快なジメジメした空気。
やる気がない店員に出された牛丼も、やる気がなさそうにしんなりしています。
お客が少ないのにメニューは増え、牛丼を注文するひとが少ないのでしょうか。
たまねぎ煮過ぎ。おいしくないよ…。
私が知らないうちにハズレ店になったのかな?
それともどこの
吉野家さんもこんな感じなのかな?
明らかなレベルダウンにガッカリしました。
元気に動き回る馴染みの店員さんはもうやめてしまったんでしょうか。
もうしばらく
吉野家さんには行かないと思います。
- 2007/07/20(金) 23:56:52 |
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

こんばんは、はざわりんです。
イラストギャラリーのレイアウトを変えてみました。
以前のデザインは右側が丸々開いていたので、
何か入れられないかなぁと考えていたのです。
コメントをぎゅっと縮めて、こんな感じになりました。

[雪華綺晶(きらきしょう)]
CS3にして良かったことは、縮小がとてもきれいになったことです。
以前は50%・25%・12.5%でないと線が汚く縮小されていたのですが、
変則的な縮小率でもきれいに縮小してくれるようになりました。
- 2007/07/16(月) 21:58:26 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

こんにちは、とくたろうです。
親戚の方から、たくさん野菜をいただきました。
お店じゃ買えないような手作り野菜です。
特にキュウリがゴーヤっぽいというか、かなりゴーヤなんですけど、
恐るおそる食べたらとてもおいしいキュウリでした。
こういうのは見た目で判断するものじゃないなーと思いました。
おじさんありがとう。
そして関係ないけど、
今日も「
ローゼンディアデム」からスクリーンショットをペタリ。

硬いし、割れるし、反射します。
お約束ですね。
もはや弾幕シューティングじゃないような。
いまの開発環境だと、派手な弾幕を形成しようにも、
オブジェクト(スプライト)を表示できる量に限界があるんですよね…えーん。
おもしろいゲームになるよう工夫していきたいです。
- 2007/07/14(土) 16:12:11 |
- ローゼンディアデム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

こんばんは、はざわりんです。
PhotoShop CS3とIllustrator CS3が届きました。
(CS2を購入した時期がCS3発売直前だったので、無料UGです)
6/30の日記にも書きましたが、
今まで使っていたPhotoshopが5、Illustratorが8だったので
勝手がわからず、未だにオロオロしています。

[
真紅 作業中]
それにしてもブラシのウインドウがでかい!でかすぎです。
(PhotoShop5だとスウォッチ位の大きさ)
頻繁にブラシサイズを変更するので、こんなに大きいと
とてもジャマです…。
私は19インチモニターを使っていますが、世間はもう20や21インチを
使っていたりするのでしょうか。それともワイドモニターなのかしら。
- 2007/07/13(金) 19:59:56 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

こんばんは、はざわりんです。
便利とウワサの「amazon」を、初めて利用しました。
注文も簡単でしたし、届くのも早くてありがたかったですが…、
通販は便利な反面、押さえがきかなくなりそうで怖いです。
(簡単にポチポチとボタンを押せば買えてしまうので)

[
蒼星石43話]
ローゼンメイデン八巻をやっと買いました。
…本当に三話しか収録されてなかった…(薄い…)。
…続きが楽しみ…です…ね………。ぅぅぅぅ。
- 2007/07/07(土) 18:52:34 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

こんばんは、とくたろうです。
またラグナロクオンラインさんから
「カムバックキャンペーン」なるメールをいただきました。
もしかしてこれが繰り返されている限り、
サービス終了までアカウント消されないっぽい?
まあ、どうせログインしたところで知り合いもいないし、
アマツオンラインになるだけなんですけど。(廃アコのまま2年以上放置)
今日は「
ローゼンディアデム」から、
たぶん
雪華綺晶(きらきしょう)に割り当てられる弾幕パターンを紹介します。

はい、どうみても手抜きです。orz
開発環境(TonyuSystem)に限界を感じる今日このごろ。
全画面表示とWave再生に不具合があるんですけど、
いまのTonyuSystem更新状況を見る限り、修正してもらえる可能性は低そうだな…。
- 2007/07/03(火) 22:14:44 |
- ローゼンディアデム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0