
わたしが大好きな「ほっかほっか亭」(お弁当屋さん)のうち、
プレナス系が「ほっともっと」という名称になるらしいですね。
普段「ほっかほっか亭」は「ほか弁」と呼ぶのですが、
それじゃ「ほっともっと」は……。
こんにちは!とくたろうですっ!
はやくも C++ によるゲームプログラムは少し行き詰っちゃいました。
実はまだ"クラス"が使えず、基本的に"構造体"だけで構成しているのですが、
オブジェクトが増えてくると、当たり判定などが上手に書けないのです。
何か良さそうな参考書がないか探しています。
少し Tonyu System をイジりながらアタマを冷やしてみたり。
ローゼンディアデムと
ヘクターミクは、開発環境に Tonyu System を利用させていただいてます。
こっちだとクラスもメソッドも自由に操れるんだけどなぁ…。

ふー、おちつきます。
ヘクターミク[HECTOR'39]は、3月9日に公開する予定です。
コミケ73に頒布させていただいたものとは異なる内容になると思います。
- 2008/02/16(土) 15:01:50 |
- ヘクターミク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3