2~3週間前から、左目に飛蚊症 (ひぶんしょう) が発生して、視界にノイズがはいってます。
これほど辛いものだったとは。
先月、新しいメガネを作ろうと思って眼科に行ったときは、まったく症状がなかったのですけど、その後メガネを作ってから数日後に、なんだこれは!?という感じで急に発生しました。
まさか、ぶどう膜炎とかじゃないだろうな…。
こんなことになるなら、メガネ作らなければよかったなぁ。(・_・。)
こんにちは、とくたろうです。
----------------------------------------------------------------
今回は、シーフにいろいろ変更がありました。
アタッカーやディフェンダー (内部的にはストライカーも) を選択したときに、よりトラップ攻撃を仕掛けるようになりました。
そもそも、前作 (アクア=エリアス) では、シーフは非戦闘要員として設定されていました。
これは、ダンジョンズ&ドラゴンズとかウィザードリィという作品から影響を受けています。
昔のゲームにおける盗賊は、何かを調べたり、罠をはずしたりする能力が高い反面、戦闘能力はあまり高くなかったと思います。
だけど、それはもう、過去のことじゃないかな…と思うようになりました。
最近の盗賊はかなりの戦闘能力を身に付けています。
特に戦闘がメインになるネットゲームなんかだと、盗賊は戦士を超えるパフォーマンスを発揮してたりします。
アクア II におけるシーフも、かなり攻撃的になりました。
ファイターが戦闘能力10だとしたら、シーフも戦闘能力8~9くらい、条件がそろえば10を超えることもあると思います。
…とか書いたら、また怒られちゃいそうですが。
固定観念にとらわれずに、そのときベストだと思うことを自由にやってみたいのです。
----------------------------------------------------------------
いちごしとろん (とくたろう&はざわりん) が制作している
定期更新型オンラインゲーム「アクア=エリアス II リインカーネーション」
参加無料です。
まだあそんだことがないひとは、ぜひあそんでみてくださいね。
- 2010/11/13(土) 20:04:57 |
- アクア=エリアス
-
-
| コメント:0