こんばんは、はざわりんです。
気がついたら今日で今年も半分終わりだなーと思うと、早かったような遅かったような。
今年は大震災があったのに、三月四月の記憶があいまいだったりもしますが、
とりあえず生きていて良かったと思える程度に、日々もがいております。モガモガ。
七月からは、もう少し更新頻度を高くできるようにがんばりたいと思ってます。
あと放置状態になってるpixivにも、イラストをアップしたいなぁ。
うむむむ。

<[翠星石(すいせいせき)]
翠星石+緑光(バラの名前)。
緑光は、日本の京成バラ園芸が作った品種だそうです。
- 2011/06/30(木) 18:52:41 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
-
| コメント:3
こんばんは、はざわりんです。
今朝は、皆既月食を見ようとがんばって早起きして待っていたのですが、
残念ながら、東京は曇りで見ることができませんでした。
また寝るのも悔しいので、どこかで中継放送とかしてないかと探していたら、
Ustreamで沖縄タイムスさんがライブ配信していました。
沖縄も快晴というわけではなかったようで、雲に隠れてしまう時間も結構ありました。
でも!見ることができました!!

皆既月食の赤い月!はじめて見た!!
沖縄タイムスさんありがとう!!
月食の写真だけというのもなんなので、お絵かきも。

[金糸雀(かなりあ)]
金糸雀+エ セレーノ(バラの名前)。
「エ セレーノ」は、イタリア語で「快晴」という意味だそうで、
金糸雀にぴったりだ!と思ったのでした。
- 2011/06/16(木) 21:40:42 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
-
| コメント:3
こんばんは、はざわりんです。
ご無沙汰しておりました。
今年も、桜と牡丹を見に行き損ねました。
切花が売っているところだけ見られたので、半分満足することにしました。
その代わりという訳ではないのですが、バラはたくさん見ることができました。
今も近所のお庭でいっぱい咲いてます。
バラをたくさん見たので、薔薇乙女を描きたくなりました。

[水銀燈(すいぎんとう)]
銀さま+ブラックバッカラ(バラの名前)。
- 2011/06/07(火) 19:41:12 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
-
| コメント:7