こんばんは、とくたろうです。
ローゼンディアデムをゲームパッドに対応させました。
こらそこっ、あきれた顔をしないっ。
これでもプログラミング初心者なりに頑張っているのだから。(笑)
いちおう「←と→を同時に押したとき」なども考えながら、
プログラミングしました。
まだボタン設定とか未実装だから、完全な対応とは言えないけど、
動作を確認しながら慎重に進めたいと思います。
ちなみに自機を斜めに移動させたときも、
縦横に移動させたときと同じ速度になるようにしました。
(√2倍にならない)
はっ…嫌な予感が…。
キーボードとゲームパッドから同時に入力したらどうなるだろう?
処理的に移動速度が倍になったりはしないハズだけど、
ちょっと試してみましょうか。
………。
真紅が右を向いたまま左に移動しました。
ドリフトしているみたいだね。ひゃっほーう。orz
そういえばファミコン時代にそんな裏技あったかも。
1コンからも2コンからも操作可能なゲームとかは、
同時に入力すると挙動不審な動きが見られることがあります。
きっと同じようなプログラムを書いたんだろうな~。
普通はキーボードとゲームパッドから同時に操作しないだろうし、
修正するの面倒だから見なかったことにしよう。
もしくは裏技ということにします。(笑)
- 2006/12/19(火) 21:43:54 |
- ローゼンディアデム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0