
こんばんは、とくたろうです。
不具合満載の Tonyu System を卒業するべく、
ひたすら空いた時間に C++ と C# に関するサイトを探しては
お勉強していたのですけど、思うように進みませんでした。
むずかしいねー。
特にわからないのが、これ。
・ゲームループ(1秒間に60回更新する)
・たくさんのオブジェクトを同時に動かす方法(当たり判定とか)
いろいろなサイトやブログを読みまくりましたが、いまいちわかりませんでした。
どれも「抽象的な概念」みたいなことしか記述されていないのです。
だから、言いたいことはわかるけど、実際にコードにするとなると書けない…という感じかな。
「失礼なのは承知ですけど、抽象的な概念よりも具体的なサンプルコードを…。」
すみません。
もっとお勉強してきます。
- 2008/09/01(月) 23:39:56 |
- ヘクターミク
-
-
| コメント:4
#匿名希望さま
ヒントありがとうございます。
やっぱり配列を用意して総当りみたいな判定にするのが主流なのですかねー。
どうしてもヘクターミク(Tonyu System)に比べると、かなり複雑なコードになっちゃうので、
とまどってしまいます。
- 2008/09/04(木) 23:30:19 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]
#匿名希望さま
はじめまして。
コメントありがとうございます。これからもがんばります。
ローゼンディアデムはある程度制作が進みましたら、
このブログと本家(いちごしとろんウェブサイト)のほうで紹介させていただきたいと思います。
- 2008/09/09(火) 23:03:31 |
- URL |
- とくたろう #uJkI.dZI
- [編集]