こんばんは、はざわりんです。
強力粉と薄力粉が余っていたので、使い道を探したら、
「信州おやき」が美味しそうだったので、作ることにしました。
生地を作るのは簡単でしたが(粉と塩とお湯を混ぜるだけ)、
あんこを包むのが難しくて、10個中2個位しか「おやき」の形になりませんでした。
また機会があればチャレンジしてみよう…。

【真紅】
完成版は
いちごしとろんイラストギャラリーに置いてあります。
イラストは、練習も兼ねて全身描くことが多いですが、完成版にはほとんど全身のせられないなー。
ブログのお返事は、この下にてー。
>イカ息子さま
イベントは冬のコミックマーケットに当選できたら参加していますが、
ここ何回も連続で落ちております;
イラストのリクエストは、お引き受けすることができませんので、ご遠慮ください。
>ゆいちごさま
使うソフトによって呼び方が変わるので、はっきりと何ブラシと答えられないのですが、
目のハイライト(キラキラ)は、ぼかしができるブラシを使用しています。
(私が使用しているソフトはPhotoshopで、ソフト円というブラシです)
>林檎さま
コスプレは見るのは好きですが、私もやる勇気はないですー;
最近のコスプレイヤーさんたちは、スタイルも顔立ちもきれいでいいですよね。
- 2012/04/29(日) 20:56:08 |
- 絵:ローゼンメイデン
-
-
| コメント:4
ありがとうございます!!
エアブラシみたいな感じですかね?
あと、もう1つ聞きたいのですが、髪の色はどうやってるのですか?
円ブラシですか?
- 2012/05/01(火) 18:08:48 |
- URL |
- ゆいちご #-
- [編集]
クロネコも書きますが
誰が難しいかといいますと銀様と真紅さんと双子のお姉ちゃんですなー
時間を忘れてカキカキしていますときに色鉛筆でカリカリしていて
できたらむー.....
ってなっています
- 2012/05/24(木) 13:29:06 |
- URL |
- クロネコ #-
- [編集]